-
無断キャンセルについて
院長の田村です。 ここ最近では、昔と違って予約が混み合っております。近医の閉院などもあり、1週間ぐらいはほぼ予約枠が埋まっています。そんな中、特に夕方の時間帯はかなり早めに埋まるため、無断キャンセルされますと、皆様にとっても不利益なものに... -
診療日・時間のお知らせ
3月の診療は、19日は9〜11時、14〜18時診療となります。よろしくお願い致します。 佐々木先生の矯正は3/22の土曜日の午前中です。 Twitterで予約状況などを配信していきます。https://twitter.com/tamura_dental 当院ではコロナ後もウイルス対策のためにマ... -
自費診療について
院長の田村です。 自費診療ですが、昨今の物価上昇により、多少値上げせざるを得ない状況になっています。技工代もですが、特に材料費がかなり値上げしています。かぶせ物や入れ歯は、少し値上げさせてもらいます。昔の値段より少し上がりますが、ご理解の... -
LINEの利用を
院長の田村です。 今年の10月からハガキの値段が上がり、様々な物がインフにより物価高になってきています。当院でもなるべくDX化をはかり、患者さんの負担を減らしていきたいと考えております。 現在、検診は先に予約を取っていただき、LINEで検診日近く... -
リコールハガキを廃止
院長の田村です。 当院では、ハガキの値上げも理由にありますが、リコールハガキを廃止しました。もちろん携帯が不慣れな方にはハガキを出しますが、検診の予約は先に取ってもらい、LINEでお知らせすることにしました。来年中にはDX化して、自動的にSMSで... -
今日もセミナー 小児治療は得意
院長の田村です。 今日は朝から一日中、小児歯科の治療セミナーを受講しています。基本的な診断や、最新の治療方法を勉強し直しています。おそらくだいたいの先生が、大学、勤務医時代の最初の頃しか小児歯科って勉強しないんですよね。私もその1人でした... -
小児歯科、さらに改良へ
院長の田村です。 今日も1日、神戸で小児歯科実践塾に参加してきました。再受講なのですが、学びが多い1日でした。まずは正しい診断、そして継続して患者さんに通ってもらうことが、虫歯予防にとって重要であることが、痛いほどわかりました。普段、どうし... -
小児歯科実践塾の参加
院長の田村です。 今年も小児歯科実践塾の半年セミナーに参加します。第1週の土曜日が9〜13時までの診療となります。ご不便をおかけしますが、最新の小児歯科の知識を勉強して、小児歯科や予防歯科中心の医院に改革していますので、ご理解のほどよろしくお... -
歯科衛生士募集中 一読して欲しい
院長の田村です。 今現在、歯科衛生士募集中です。人が足りないというわけではなく、さらにサービスを向上するための募集です。当院では今年から小児歯科の予防歯科に力を入れています。おかげさまで数多くの子供が通院してもらっています。なるべく時間に... -
木曜診療と今後の予定
院長の田村です。 予約状況ですが、平日の夕方や土曜日の予約が取りづらくなっています。そこで、春、夏、冬休みの木曜日は、午前中にパートだけで診療しようと思っています。ただ、予約のみとさせていただきます。また、土曜の午前中は健診の予約がかなり...